同好会活動

囲碁同好会

代表:田中信昭会員

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

① 定例日 
毎月第1・第3金曜日  13:00~17:00
年間休みなく実施した。参加者は毎回8名乃至10名である。
② 会場 
台町市民センター
③ 会費
500円
④ 対局方式
持ち点に従って決められた、ハンディキャップ(置石及びコミ出し)で対局、勝敗によって持ち点を変動させるレーティング方式。力、調子等によっていつも楽しめる手合いでおこなえるし、励みにもなる。
⑤ 大会 
春季大会(5月第1金曜日)、秋季大会 1泊 (10月第3金曜日)を各1回開いている。秋季大会は下山会員が、春季大会は宮地会員が優勝した。
⑥ 登録会員数
15名 (多摩PC3名,日野PC2名の参加を含め20名)

ゴルフ同好会

代表:持田律三会員

golf2019

①八王子プロバスコンペ
春・秋  各1回 計2回
参加者:18名 GMG八王子ゴルフ場
②多摩3地区プロバスコンペ
春・秋 各1回 計2回
参加者:36名 GMG八王子ゴルフ場

多摩3地区プロバスコンペではわが同好会メンバーは大変頑張り、優勝や入賞者が多数占める活躍を続けております。新しいメンバーも入会され、また体調を整えて復帰されるメンバーもおり、今後がますます楽しみです

多摩地区合同コンペの開催

去る4月24日㈭に多摩地区3プロバスクラブ合同コンペがGMG八王子ゴルフ場にて開催されました。

お茶の会

代表:池田ときえ会員

休止中。来期は休会予定

① 定例日 
毎月第4火曜日 (2月・8月は休み) 10:00~12:00
② 会場
阿部治子先生宅
③ 会費 
月額 1,000円

写真同好会

休止中。来期は休会予定

美術鑑賞同好会

代表:池田ときえ会員

「夢美術館。富士美術館など」

「ボケないマージャン」研究会

代表:

休止中。来期は休会予定

majyan2019

① 定例日
毎月第3火曜日 13:00~17:00(17時より有志で懇親会)
② 会場 
びおら
③ 会費
月額 1,500円 (懇親会費 3,000円)
④ 飲まない・吸わない・かけない麻雀を心がけています。
⑤ 会員数 
13名

俳句同好会

代表:河合和郎会員

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

① 定例句会を開催
毎月1回 (今年末で 90 回を数える)
② 年1回・合同句集「夕やけ」を発刊 (通刊 6 号)
③ 年1回・吟行会を実施 
(2018年11月20日に山盧邸(山梨県笛吹市)において実施
④ プロバス便りに毎月「私の一句」を連載。会員の作品を紹介
⑤ 登録メンバー
11名

カラオケ同好会

代表:持田律三会員

karaoke2019

① 定例日 
原則毎月最終木曜日 14:00~17:00(3時間)
② 会場
八王子駅北口前のカラオケ館。参加自由。
③ 当日会費
1,300円
途中の入・退場もOK、自由度100%の集まり。

古典芸能鑑賞会

代表:内山雅之会員

2018年に設立以来、能狂言・文楽・歌舞伎を合計17回鑑賞してきました。
そのうち、最近鑑賞したものを挙げますと、能「紅葉狩」「野宮」「葵上「采女」「屋島」。
狂言「文荷」「見物左衛門」「六地蔵」など。

自主学習会

代表:深谷正徳会員

毎月第三火曜日に開催。テーマは「学校教育の諸問題」とし、自由闊達な意見を述べ合う場として活動している。